スポンサーリンク

音髭2024チケット倍率は?取り方や値段も紹介

音髭2024チケット倍率は?取り方や値段も紹介
Pocket

新潟県で夏の恒例ライブイベント「音楽と髭達2024-END OF SUMMER-(略称:音髭)」が開催されます。

今年は2024年8月31日に決定しました!

音髭は毎年豪華なアーティストが出演することで有名で、今年の出演アーティストも人気グループばかりです。

そんな音髭2024のチケット倍率が気になりますし、チケットを入手したい方は取り方や値段が知りたいですよね。

音髭はファンが多く家族連れにも人気のライブイベントとなっています。

それでは音髭2024のチケット倍率や、チケットの取り方と値段を紹介していきます。

 

音髭2024チケット倍率は?

さっそく音髭2024のチケット倍率について見ていきます。

まず音髭2024の出演アーティストはこちらです!

  • NiziU
  • Saucy Dog
  • My Hair Bad
  • ハルカミライ
  • 10-FEET
  • MY FIRST STORY
  • EXILE
  • スキマスイッチ
  • BE:FIRST

人気のあるアーティストばかりですので、チケットの倍率は高くなりそうですね。

倍率がどれくらいになるか調べてみると、44.19倍~88.38倍になると予想されます。

それでは、以下で詳しく算出方法を紹介していきます。

 

音髭2024チケットの申し込み数

音髭2024の公式X(旧Twitter)のフォロワー数は36,100人です。

出演アーティストのフォロワー数がこちらです。

アーティスト フォロワー数
NiziU 1,943,546
Saucy Dog 479,658
My Hair Bad 224,694
ハルカミライ 226,000
10-FEET 122,000
MY FIRST STORY 298,538
EXILE(AKIRA、TAKAHIRO、KENCHI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHI) 2,656,796
スキマスイッチ 46,660
BE:FIRST 594,529

出演アーティストのフォロワー数合計は6,592,421人となります。

36,100人+6,592,421人は6,628,521人となり、1割の方がチケット申し込みすると仮定すると、662,852人となります。

音髭は1人でチケットが最大で10枚申し込めるのが特徴的です。

今回の予想では、1人2枚~4枚を申し込んだ場合で算出しました。

もし1人2枚申し込んだ場合は、662,852人×2枚の1,325,704枚です。

もし1人4枚申し込んだ場合は、662,852人×4枚の2,651,408枚です。

今回の出演アーティストの中でNiziUやBE:FIRSTは特に人気があるので、更にチケット申し込み数は高くなりそうです。

 

音髭2024会場の収容数とチケット倍率は?

音髭2024が行われるHARD OFF ECOスタジアム新潟の収容数は30,000人です。

申込み数÷収容人数(キャパ)=倍率

上記の式に当てはめると、チケットの倍率は「1,325,704÷30,000=44.19倍」「2,651,408÷30,000=88.38倍」になります。

あくまでフォロワーの1割が2枚~4枚のチケットを申し込んだ場合の予想となります。

しかし、収容数30,000人に対してフォロワー数がかなりたくさんいますので、倍率は予想より高くなるかもしれません。

 

音髭2024チケット当選確率は?

倍率が44.19倍~88.38倍であることが分かりましたが、当選確率が気になるところですよね。

44.19倍~88.38倍は44人~88人のうちに1人が当選するという計算になります。

確率でいうと2.2%~1.1%になります。

あくまで予想ではありますが、落選するかもしれないのを覚悟して申し込んだほうがよさそうです。

 

音髭2024チケット取り方や値段も紹介

音髭2024が開催される会場はこちらです!

  • 開催日:2024年8月31日(土)
  • 会場:HARD OFF ECOスタジアム新潟
  • 住所:新潟県新潟市中央区長潟570
  • 開場時間:8:30
  • 開演時間:11:00
  • 終演時間:20:00(予定)

子供が楽しめるエリアや出店が多く、1日いても飽きないのが人気のイベントです。

チケットの値段は3,000円~10,000円で、年齢によって値段が変わってきます。

またチケットは各プレイガイドで購入が可能です。

それでは音髭2024のチケットの取り方や値段を詳しく見ていきましょう。

 

音髭2024チケットの値段

チケットの値段はこちです!

  • 大人:10,000円(税込)
  • 中高生:6,000円(税込)
  • 小学生:3,000円(税込)

中高生と小学生は年齢確認をされる場合があるので、学生証や年齢が分かるものを持参しましょう。

保護者同伴であれば未就学児は入場エリア限定で無料となっています。

 

音髭2024チケットの取り方

チケットの取り方には2種類あります。

  • グッズ付チケット
  • 通常チケット

グッズ付チケットは5/14(火)23:59までの限定受付となっていました。

通常チケットは5/20(月)10:00~6/4(火)23:59の期間で抽選受付が行われています。

抽選チケットの申し込みができるプレイガイドはこちらです!

ホクチケドットコム、ローソンチケット、イープラスは10枚まで申し込みができ、チケットぴあのみ6枚までとなっています。

どのサイトも申し込み操作は簡単で、枚数を選択し、引取方法と支払方法を選ぶだけです。

 

音髭2024一般チケット発売日はいつ?

現時点で一般チケット発売の情報はありませんが、7月初旬ごろに開始されるではないかと予想されます。

去年の音髭2023も一般チケットの発売がありましたので、今年もあるはずです!

ちなみに、去年の一般チケット発売の詳細はこちらです!

  • プレイガイド:チケットぴあ
  • 受付期間:2023年7月2日(日)10:00~2023年7月3日(月)23:59
  • 当落発表日:2023年7月5日(水)

グッズ付チケットと通常チケットの抽選販売に落選してしまった方も、一般チケットが最後のチャンスです!

一般チケットは倍率が一番高くなりそうではありますが、音髭2024に行きたい人は当選することを願って申し込みましょう。

 

まとめ

音髭2024のチケット倍率や、チケットの取り方と値段を紹介してきましたがいかがでしたか?

音髭2024は新潟県を盛り上げる夏の一大ライブイベントです。

豪華なアーティストも出演するのでチケットを取りたいと思っている人は多いと思います。

事前に倍率がどれくらいか知っておくのも大事です。

チケットの取り方や値段は本記事を参考にして頂き、みんなで音髭2024を盛り上げましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント